NEWS

【サロン ド パルファンで話題 】台湾のお茶の香りを再現した香水「台湾茶香水」の取り扱いを開始します🌿

sisterのみなさん、こんにちは☺︎ DAYLILY 共同創業者のmoeです。

私たち台湾発 漢方のライフスタイルブランド DAYLILYは、台湾の漢方薬局の中からスタートし、一緒に豊かでヘルシーなライフスタイルを送れるようなプロダクトをお届けしてきました。

漢方薬剤師さん監修のごろごろ和漢素材を食べて飲むお茶「EAT BEAU-TEA」や、台湾ではポピュラーな「杏仁茶」などのお茶、高麗人参や枸杞を配合したコスメや、ティーカップやスプーン、トートバックなどのライフスタイル雑貨・・・日々を彩る様々なものを幅広く開発したり、取り扱いを行なっています。

甘くないプロテイン

今年は新たに台湾茶のプロテイン「TAIWAN TEA PROTEIN 鉄観音茶」も加わりましたが、さらに、台湾のお茶の香りを再現した香水「台湾茶香水」の取り扱いを開始します!

2023年7月14日(金)から、DAYLILYの国内店舗(有楽町マルイ店、渋谷ヒカリエ店、誠品生活日本橋店、ルクアイーレ店、博多マルイ店)と公式オンラインストアで販売をスタートします🌿

また先日、新宿伊勢丹で開催された「サロン ド パルファン2023」では、台湾茶香水は大行列ができるほどの人気でした✨

台湾茶香水ってなに?

今回、お取り扱いを開始する台湾茶香水ブランドは「P.Seven茶香水」といいます。

「P.Seven茶香水」は、調香師 潘雨晴さんを中心とするチームが、愛する台湾の文化・土地を香りで表現したいという強い思いからパフュームを開発しているとても素敵な台湾のブランドです。

台湾人の潘さんはティーマスターであり、大のお茶好き。

台湾茶文化では最初の一杯は、お茶を淹れた茶器を嗅ぎます。この茶器を「聞香杯」といい、聞香杯に残ったお茶の香りを香水として残したいという思いから茶香水を開発したそうです。

私たちDAYLILYが2018年に日本に初上陸した「誠品生活日本橋店」で、同じく台湾のブランドとして出店をされていて、台湾の文化を伝えていきたいという思いや、DAYLILYとも重なる「お茶」や「ライフスタイル」という文脈から、この度、ご一緒することとなりました。

茶香水はどんな香り?どんな人におすすめ?

茶香水はどれも台湾のお茶の香りを忠実に再現し、そこに上品なジャスミンや蜂蜜、ムスク、台湾杉などをそれぞれ重ねた、爽やかさと深みの両方を兼ね備えた忘れられない香りです。

茶香水はこんな方におすすめ・・・

☑︎ お茶の香りが好きな方
☑︎ 深いリラックス感を得たい方
☑︎ 強い香りの香水が苦手
☑︎ グリーン系やウッディ系の香りが好きな方
☑︎ 人と被らない忘れられない香りを探している

魅力的な2種類の台湾茶香水

今回、DAYLILYでは2種類の台湾茶香水(オードパルファム)の取り扱いを、DAYLILYの国内店舗とオンラインストアで開始します。「 Oolong Tea ~ 沁香 ~  」「 Formosa Beau-Tea ~ 玉香 ~ 」です。それぞれの香りを紹介します。いずれも成分は、植物性アルコール・精製水・香料のみで、容量は66mlです。

茶香水

「 Oolong Tea ~ 沁香 ~ 」

沁香 (チンシャン)は、爽やかで透き通る緑茶のようなフレッシュグリーンの香りに、華やかで上品なジャスミンがほんのり重なり、清潔感がありつつ、落ち着く忘れられない香りに。お茶の香りが好きな方の一番人気です。

DAYLILYのお茶とのペアリングは、爽やかさと落ち着きのある沁香には、香ばしさのある「EAT BEAU-TEA~My favorite things~」や、台湾茶の香りを一緒に楽しめるTAIWAN TEA PROTEIN 鉄観音茶がおすすめです。セットにしてお贈り物にも。


香り|緑茶、凍頂烏龍茶、ジャスミン、ゼラニウム、カシミールイトスギ

ベースノート|オリエンタルティー系
トップノートフレッシュグリーン
ミドルノート凍頂烏龍茶、ボタニカルフラワー
ラストノートハーブウッディ

沁香を購入する

台湾 茶香水

「 Formosa Beau-Tea ~ 玉香 ~ 」

玉香(ユーシャン)は、東方美人茶の上品で艶のある香りに、蜂蜜のやさしい甘みが溶け合い、カシミヤウールのようなムスクの香りへと落ち着いていきます。艶と甘みを感じる香りは人を惹きつけます。紅茶の香りが好きな方にもおすすめです。

また、DAYLILYのお茶とのペアリングは、艶のある落ち着いた甘みを感じる玉香には、金木犀が香りジューシーさのある「EAT BEAU-TEA~City of stars~」がおすすめです。

香り|東方美人茶、蜂蜜、紅茶、ベルベッドムスク

ベースノート|東方美人茶
トップノート爽やかなシャンパンフルーティー
ミドルノート東方美人茶
ラストノートベルベッドムスク 

玉香を購入する

 

オードパルファムのつけ方・楽しみ方

オードトワレ つけ方

オードパルファムは、香料の濃度が10~15%で、持続時間は5~6時間とされています。茶香水は、香りがやさしく長くもつので、時間の経過による香りの変化を楽しみながら、ゆったりお楽しみいただけます。

【オードパルファムのつけ方】
1プッシュを体の温度が高い部分や、脈拍が強く感じられる部分(首筋、手首、内側の腕、耳の後ろなど)数カ所につけるのがおすすめです。

【オードパルファムの保管方法】
香水は、直射日光はもちろん蛍光灯の影響も受けるといわれており、光が直接当たらない場所で保管するのがよいとされています。また急激な温度変化を避け、気温の変化が穏やかな場所で保管するのがベターです。

その他、DAYLILYの香りアイテム

DAYLILにはその他にも以前から取り扱いのあるオリジナルの香りアイテムがあるのでご紹介します!

vail mist

「 VEIL MIST ~Memory of Dihua st~ 迪化街記憶~ 」

台湾の漢方街である「迪化街」(ディーファージェ)の記憶を、調香師とともに5種のオリエンタル素材で再現したフレグランススプレーです。 上品でオリエンタルな香りに、心落ち着き、自身の内側へと導きます。

ボディや髪、お部屋、枕など身の回りのものにやさしくふりかけ、香りの中をくぐり、ヴェールのように纏ってください。

香調|スイートオレンジ、シナモン、クローブバッド、コリアンダー、パチュリー

VEIL MISTを購入する

漢方 入浴剤

「 Uplift Ginger Bath 暖活薑枝湯 」

〈生姜〉〈茴香〉〈桂皮〉〈山梔〉〈ヨモギ葉〉〈トウガラシ〉〈ラベンダー花〉これら7種類の和漢素材にゆっくり包まれて、大きく深呼吸。冷えた身体を外側からゆっくりと温めて、お風呂上がりもぽかぽかにしてくれる入浴剤。

アジアのパワーを全身で感じ、特別な安らぎの時間を過ごしてください。

Uplift Ginger Bathを購入する

お気に入りの香りを身につけて

わたしも香りものが大好きで、いつもお気に入りの香りを持ち歩いています。

香りは人の記憶に残り、自分自身を落ち着かせてくれる力があります。また、漢方の考え方に、いい香りは気を巡らせてくれるとされています。ぜひ自分だけでのお気に入りの香りを見つけて、豊かで心地のいい毎日を過ごしてくださいね。

オンラインストアで香りを体験することはできませんが、テキストから香りを想像したり、DAYLILYのお店有楽町マルイ店、渋谷ヒカリエ店、誠品生活日本橋店、ルクアイーレ店、博多マルイ店)に訪れて、香りを体験してみてくださいね。また、LINEでもいつでも相談してください。

あなたにとって、とびきりの一つが見つかりますように。

 

【こちらの記事もおすすめ】
私の迪化街(ディーホアジエ)の記憶 by DAYLILY共同創業者 Eri

台湾人sisterが教える!歴史の授業で学んだ古代美人の美容法 〜楊貴妃篇〜

【春の最新カバンの中身】DAYLILY共同創業者 小林百絵のカバンの中身を紹介♡

KobayashiMoe

DAYLILY CEO & Co founder / 北海道出身。 台湾の漢方薬局に生まれたYi-tingと共にDAYLILYをはじめました🙌 好きな食べ物は「四神湯」です。みんなと一緒に気持ちよくヘルシーでありたいです。 instagram @mooee.tw

POPULAR TAGS
人気のタグ