KAMPO

「身体がだるい」「お肌に元気がない」夏の終わりの養生法をご紹介✨ from 国際薬膳師 Miki

Sisterのみなさんこんにちは!

DAYLILY Sisterで国際薬膳師のMikiです🙌

暦の上では立秋を迎えましたが、まだまだ暑さが厳しい日々が続き、夏の疲れが出やすい時期ですよね。

先日「綺麗になれる夏の養生セミナー」をDAYLILYの誠品生活日本橋店で開催し、たくさんのSisterのみなさんにご参加いただき本当にありがとうございました🧡 セミナーでは夏を快適に過ごすための養生法や、美容の観点からもお話をさせていただきました✨

夏の終わりは身体もお肌もへとへと

夏の終わりは、なんだか胃腸の調子が悪く身体がだるい、お肌に元気がないなどの不調が出やすい時期。今回は、秋冬に不調を持ち込まないために、セミナーでもお伝えした内容を少しご紹介します☺️

アイスや氷入りドリンクではなく、冷ます食材を

暑い夏は、冷たいアイスや氷が入ったドリンクを飲みたくなりますが、中医学では、冷たい飲み物や「肥甘厚味(ひかんこうみ)」(脂っこい、甘い、味が濃いもの)は、避けた方がよいものとされています。



これらを過剰にとりすぎると夏の終わりに、胃腸の調子が悪い、食欲がないなどの不調を感じます。

そして、胃腸は内臓を正しい位置に収める働きがあることから、胃腸が弱るとお肌のたるみに繋がることがあるとされています。



夏はついつい氷の入った冷たいドリンクや、アイスクリームを食べたくなりますが、クールダウンしたいときは、冷ます性質のある食材を取り入れて胃腸への負担を無くしましょう😌

〈余分な熱を冷ます食材〉

豆腐、きゅうり、レタス、トマト、ズッキーニ、冬瓜、すいか、メロン

〈クールダウンアイテム〉

「伊藤園 × DAYLILY 台湾こころ美茶」
伊藤園さんとコラボレーションし誕生した和漢茶。<菊花><薄荷>は、やさしくクールダウンしてくれます。すっきりとした清涼感があり、<なつめ>のやさしい甘さも感じられるノンカフェイン無糖茶です。

関連記事:『【伊藤園 × DAYLILY】共同開発の和漢茶飲料「台湾こころ美茶」を販売開始します✨ 』

台湾こころ美茶を購入する

過剰なお水は毒になる!潤す食材を

夏は一年の中で肌老化が最も加速します。紫外線のダメージはもちろんのこと、暑い夏はたくさん汗かくので、中医学で身体を構成する大切な要素「気(エネルギー源)・血(血液や栄養)・水(血液以外の液体)」が奪われてしまします。

そのことで夏の終わりには、潤い不足でお肌かさかさが気になったり、エネルギー不足による疲れや空咳などの症状が出やすくなります

喉が乾いたら水分をとることは大切ですが、お肌や身体を潤そうとたくさんのお水をがぶがぶ飲むと胃腸に負担がかかり、気血水をうまく作り出せなくなります。お肌や身体を潤したいときは、潤いを生み出す食材を取り入れましょう✨

〈潤いを生み出す食材〉
白木耳、えのき、豚肉、冬瓜、トマト、すいか、梨、白ごま

〈潤いアイテム〉


「Golden nest Gelée」
潤い食材である<白木耳><燕の巣><氷砂糖>などを組み合わせたアジアの食べる美容液。とろとろぷるぷるなので胃腸に負担がかからず、夏バテで食欲がない時にもおすすめです。そのまま召し上がっていただくのはもちろんのこと、紅茶に加えたり楽しいでいただけます✨

関連記事:『【結婚式準備・プレ花嫁】ウェディング業界出身のSisterがおすすめするブライダルアイテム3選✨ 』

白木耳とツバメの巣のジュレを購入する 

冬の不調は夏のうちからケアを

中医学では「冬病夏治(とうびょうかち)」と言って、冬の不調は夏のうちにケアをしましょうという言葉があります。

冬に冷えで悩む方は夏のうちから、靴下を履く、湯船につかる、カフェでは氷なしを注文、アイスクリームやかき氷を控えるなど意識することが大切です。

夏は冷房でうっかり冷えも多いです。冷えてしまったときは、温め食材も取り入れてみましょう💛

<温める食材>
生姜、ネギ、黒糖、胡椒、シナモン、もも、さくらんぼ

<ポカポカアイテム〉

「Uplift Ginger Syrup」
<黒糖><生姜><桂枝(シナモン)>など8種類の和漢素材をブレンドしたシロップ。スパイシーな味わいで、芯からポカポカになる和漢素材を組み合わせました。一つ一つ個包装なのでお出かけや旅行先で冷えてしまった時にお湯があればサッと摂り入れることができます◎紅茶と組み合わせると温め力がUP! 

関連記事:『 UPLIFT GINGER SYRUPであったかスイーツ作り♡紅茶と手づくり白玉団子&芋圓〜 』

Uplift Ginger Syrupを購入する

夏の終わりはご自愛しましょう

いかがでしたでしょうか?
今年の夏は一際暑さが厳しく、想像以上に身体もお肌もお疲れの方が多いかと思います。秋冬に不調を持ち込まないように手軽に取り入れられるDAYLILYのアイテムや、おすすめ食材をいつもの食事に取り入れてご自愛してくださいね✨

⭐️合わせて読みたい⭐️

【年中温活】漢方薬剤師監修のもぐもぐ美味しく「食べるお茶」 全4種類を詳しくご紹介します☕️

【乾燥や潤い不足が気になるときに】ツバメの巣のジュレで作るアレンジレシピ3選
YasuiMiki

DAYLILYのPR担当をしています。漢方好きが高じて、国際薬膳師の資格を取得。 美容と漢方がすきです☺︎

POPULAR TAGS
人気のタグ