
COLUMN
わたしたちは漢方というライフスタイルで、女性たちの体温と気分をあげていきたい。
はじめまして。DAYLILYのMoeとEriです。 私たちDAYLILY(デイリリー)は、2018年に台湾で漢方薬局を営む父を持つ台北出身のEriと、北海道出身のMoeがはじめた、台湾発の漢方のライフスタイルブランドです。 今日は改めて、私たちのはじまりから、なぜDAYLILYをやってい...
もっと読むはじめまして。DAYLILYのMoeとEriです。 私たちDAYLILY(デイリリー)は、2018年に台湾で漢方薬局を営む父を持つ台北出身のEriと、北海道出身のMoeがはじめた、台湾発の漢方のライフスタイルブランドです。 今日は改めて、私たちのはじまりから、なぜDAYLILYをやってい...
もっと読むDAYLILYで販売している食べられる養生茶「EAT BEAU-TEA」 薬膳の素材を食べながら飲んで、そしてキレイになれるお茶として大人気です♡女の子の身体のことを考えながら、漢方の薬剤師さんと1年以上をかけて一緒に開発をしました! 現在はこの1種類「EAT BEAU-TEA」 My Fav...
もっと読むみなさん、你好^^先日11月2〜7日まで表参道で開催しましたDAYLILY日本初のPOPUPSHOP、無事終了いたしました! 【日本初上陸】DAYLILYのPOPUP SHOPが表参道に期間限定オープン!11月2日(金)〜7日(水)@表参道ROCKET 最初は、どのくらいのお客さまにお越しいた...
もっと読むDAYLILY(デイリリー)という名前の由来と、その名前に込めた想い。そして、ブランドカラーであるDAYLILY ORANGE。最初はちょっと読みにくいこの名前、ぜひ覚えて頂けると嬉しいです。 萱草生堂階,遊子行天涯;慈母倚堂門,不見萱草花。という古くからの漢詩があります。 自分の娘が...
もっと読む