LIFE STYLE

元保育士のSisterがおすすめする「漢方の本」from Azusa📚

こんにちは DAYLILY sisterのあずさです🐯

普段はルクアイーレ店で働きながら、漢方や薬膳を知っている方も はじめましての方も毎日たくさんの方々とお話しをしています💛

実際に試飲をしてもらうと『イメージが変わった!』『味も美味しくて見た目も可愛い!』などのお声を頂き、身近な存在として受け取ってもらえたり、興味を持ってもらえる事がとっても嬉しいです!

元々私が漢方や薬膳に興味を持ったきっかけは、前職の保育士をしていた頃です。

保育園で働いていると、お父さん お母さんが仕事と家庭と育児の中で忙しく、どうしても料理を作る時間が無い、料理が苦手、子ども自身が食べない等々、、、

様々な理由で唯一栄養の取れる食事は給食。という子も少なくありません。

もちろんそれが良い悪いという事は関係無く、保育士という立場から家庭の負担を減らすにはどんなアプローチが出来るだろう。と子どもと食について色々と学んでいました。

そんな中で出会ったのが薬膳や漢方というワードです。

未知の世界でしたが、知れば知るほど面白く もっと学びたい!と台湾好きも高じて大好きだった保育士の仕事から転職するほど魅了されました🧡

漢方や薬膳の世界をもっと身近に感じてほしい!と思い、すぐに手に取れる本というカテゴリーの中でオススメを紹介します🙌

①薬膳・漢方 食材&食べ合わせ手帖

監修:喩静 植木もも子  出版社:西東社

薬膳・漢方の本

何から手を付ければ良いか分からなかった時に購入したこちらの本。

読んでみるとカラー写真と共に食材の効能が詳しく書かれているのでとても分かりやすい!

保育士時代、子どもが食事を嫌がる時に『喉が痛いの無くなるかもよ~!』と伝えると食べてみてくれたり、

子どもはもちろん、お父さん、お母さんと一緒に実際に見ながら話をしたりと食育にも大活躍をしてくれました🙌

この本を通してスーパーでの食材選びも楽しくなりました🥑🍳

②血流がすべて解決する

著書:堀江昭佳  出版社:サンマーク出版

血流が全て解決する

堀ママの愛称でも知られ、出雲にある老舗漢方薬局4代目。漢方薬剤師 堀江昭佳さんの本。

何とも心強いタイトルに惹かれて購入をしたのですが、女性ならではの悩みや不調も血の不足が原因のひとつだったのか😳と気付かされました。

生活に取り入れていきたい事が丁寧且つ分かりやすく書かれているので、あっという間に読み進めてしまいます。

中でも“血流たっぷり“というワードがとても印象的で、私も日々 血流たっぷりの身体を目指しています🌱

③漢方的おうち健診 顔を見るだけで不調と養生法が分かる

著者:櫻井 大典  出版社:GAKKEN

漢方的おうち健診

肌荒れや目の下のクマ、血色が悪い等々、、、

そんな不調を見つけた時は、これはどこからくるのだろう。と、この本を手に取り症状と照らし合わせます👀

生活習慣を振り返ると思い当たる事があったり、自分では気づけなかった原因を知れたりと沢山の気づきをくれます。 

イラストを交えながら細かく色々な症状が書かれているので、本というよりは辞典の様な感覚でいつも手元に置いておきたい一冊です🌼

自分の身体を知り、労わる時間はなんとも穏やかなひとときで、私の暮らしに沢山のヒントを与えてくれます☺️✏️

②と③で紹介した本の著者はSNSも面白いので本を読むのは苦手、、、という方はSNSをチェックするのもおススメです😊

もちろん!DAYLILYのお店やSNSも覗いてみて下さいね。

お話しをしながら情報交換をしたり、より気持ちよく過ごせるヒントを一緒に見つけましょう~☺️🌱(Azusa)

 

📙あわせて読みたい📙

漢方をはじめとするヘルスケアに関する本をご紹介📚

【寄り添うを考える】どんな一日も素敵な一日に。Eriの漢方を取り入れたマンスリールーティン

【漢方養身】Eriに聞く、台湾と「冷え」のこと。

YasuiMiki

DAYLILYのPR担当をしています。漢方好きが高じて、国際薬膳師の資格を取得。 美容と漢方がすきです☺︎

POPULAR TAGS
人気のタグ