
【2・3月開催】渋谷&横浜 POPUP STORE / 有楽町&大阪 五行占い/田中友也先生養生イベント
Sisterのみなさん、こんにちは👋 2月はまだまだ寒さが厳しいですが、体調にはくれぐれも気をつけて無理せずあたたかくしてお過ごしください。 さて、DAYLILYは2月、ロングランで開催中のNEWoMan横浜でのPOPUPに加え、渋谷スクランブルスクエアで初のPOPUPを開催します。有楽町マル...
もっと読むSisterのみなさん、こんにちは👋 2月はまだまだ寒さが厳しいですが、体調にはくれぐれも気をつけて無理せずあたたかくしてお過ごしください。 さて、DAYLILYは2月、ロングランで開催中のNEWoMan横浜でのPOPUPに加え、渋谷スクランブルスクエアで初のPOPUPを開催します。有楽町マル...
もっと読むSisterのみなさんあけましておめでとうございます✨昨年、DAYLILYは多くのsisterのみなさんのおかげで6周年を迎えることができました。いつも本当にありがとうございます。DAYLILYはこれからもsisterのみなさんの心と身体に寄り添うアイテムをお届けしていきます。本年もみなさんに...
もっと読むSisterのみなさんこんにちは。 今年も早いもので一年の締めくくりの時期になりました。何かと慌ただしい師走ですが、健やかな新年を迎えられますよう、お身体を大切にお過ごしください。 さて、DAYLILYは12月、NEWoMan横浜&ルミネ新宿で期間限定 POPUP STOREの開催、有楽町マル...
もっと読むSisterのみなさん、こんにちは👋 今年も残すところわずかとなりました。年末に向けてお忙しい日々をお過ごしかと思いますが、どうぞお身体を大切にお過ごしください。さて、本日は毎年大人気のDAYLILY福袋のご案内です。2025年もヘルシーにハッピーに過ごせるようにDAYLILYの人気アイテムを...
もっと読むSisterのみなさんこんにちは👋早いもので今年も残すことあとわずか、めっきり冷え込む季節となりました。これからさらに厳しい寒さに向かいますので、お身体を冷やさないように、あたたかくしてお過ごしください。今回はクリスマス、忘年会、新年会などにおすすめの身体を想った冬の特別な贈りもの3選をご紹介...
もっと読むSisterのみなさんこんにちは。11月も半ばを迎え、これからまた寒さが厳しくなりますが、お元気でお過ごしでしょうか?体調を崩されないようあたたかくしてお過ごしください。 さて、DAYLILYは11月12月、札幌ステラプレイス&大阪ルクア店ポイントUP、有楽町&博多マルイ10%OFF、そして、...
もっと読むSisterのみなさん、こんにちは。 いつもDAYLILYのアイテムを日々の生活にとりいれていただき、誠にありがとうございます。 この度、長引く円安の影響と、漢方素材やホエイプロテイン等の価格高騰を受け、 現行の価格でのご提供が困難な状況にあり、2024年12月4日(水)より一部商品の価格を改...
もっと読むみなさん、こんにちは。DAYLILYの共同創業者 moeです。 DAYLILYは2018年、台湾の漢方薬局の中から生まれ、日本に初上陸したのがちょうど6年前の11月でした。 その際、表参道ヒルズ横の同潤会アパートの一室でPOPUP STOREを行い、まだ日本にお店のなかったDAYLILYが...
もっと読む女性の心身の変化に寄り添うフェムケアフードブランド「Minotte(ミノッテ)」と、DAYLILYの「TAIWAN TEA PROTEIN 鉄観音茶」のコラボレーションで生まれた「SUPER OATS CRUNCH(スーパーオーツクランチ)」新発売。anan の「カラダにいいもの大賞2025・...
もっと読むSisterのみなさんこんにちは。台湾発 ライフスタイルブランド DAYLILYでは、これまで累計販売数180万杯以上突破のゴロゴロ素材を食べるお茶「EAT BEAU-TEA」や台湾伝統の「杏仁茶」、anan カラダにいいもの大賞を受賞した「台湾茶プロテイン」など、さまざまな台湾のお茶文化をお...
もっと読むSisterのみなさんこんにちは。台湾発 漢方のライフスタイルブランド「DAYLILY」では、食べるお茶 や 特別なお菓子、台湾茶プロテイン、台湾コスメなど、心と身体を養生するアイテムをお届けしています。心と身体を養生する特別なお菓子は、DAYLILYのお茶やドリンク、台湾茶プロテインとも相性...
もっと読むSisterのみなさんこんにちは。夏が終わり秋の涼しさを感じる季節となりました🍂季節の変わり目は体調を崩しやすいので、無理せずにお身体を大切にお過ごしください。さて、DAYLILYは10月も各地でPOPUP STORE や、国内最大級のアートとカルチャー祭典、アロマカウンセリングイベント、五行...
もっと読む