TAIWAN

【大阪駅直結!】TVや雑誌で話題のDAYLILYが関西で買えるのは、ルクアイーレ店と阪急うめだ本店 POPUP STOREだけ

Sisterの皆さん、こんにちは。
DAYLILYルクア1100(イーレ)店、店長のRihoです。

今回は大阪・関西万博開でも話題となった台湾発ブランド「DAYLILY」の唯一の常設店、DAYLILYルクア1100店と期間限定開催中(10/22〜11/4)の阪急うめだ本店 POPUP STOREをご紹介します!

さらに関西の店舗で人気のおすすめアイテムもご紹介します✨ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです^^

TVや雑誌で話題の台湾発ブランド「DAYLILY」とは?

DAYLILYは、台湾で漢方薬局を営む父を持つEriとMoeがはじめた台湾発のライフスタイルブランド。

女性の一生とライフステージごとのお悩みに寄り添うアイテムをお届けしたいという思いから、漢方薬剤師さん監修の食べるお茶や台湾伝統の杏仁茶、ヘルシーな台湾菓子台湾茶プロテイン台湾コスメなどを販売しています。

2018年の3月に台北の漢方薬局の中にDAYLILY1号店をつくり、2019年に日本に初上陸。現在は、台北に1店舗、国内は東京・大阪・福岡・札幌の計5店舗を構えています。

これまで日本テレビ「ヒルナンデス!」「ZIP!」、TBS「世界ふしぎ発見!」や、有名雑誌「VOGUE」「ELLE」「美的」「婦人画報」「クロワッサン」など数多くのメディアに紹介いただき、

「anan」では台湾茶プロテインがカラダにいいもの大賞を、「CREA」では食べるお茶がベストフェムケア大賞に選ばれました👑

受賞した食べるお茶はこちら

店舗一覧|DAYLILY SHOP

2018年、台北の老舗漢方薬局の一角から始まったDAYLILYは、いまでは東京・大阪・福岡・札幌にも広がり、台湾と日本をつなぐ“セルフケアの習慣”として、多くの方に選ばれています。

DAYLILY 台北旗艦店 外観

台北旗艦店

DAYLILY 有楽町マルイ店

東京・有楽町マルイ店

DAYLILY 誠品生活日本橋店

東京・誠品生活日本橋店

DAYLILY 札幌ステラプレイス店

北海道・札幌ステラプレイス店

DAYLILY ルクア1100店

大阪・ルクア1100店

DAYLILY 博多マルイ店

福岡・博多マルイ店

JR大阪駅直結!関西エリア唯一のDAYLILY常設店

DAYLILYルクア1100店は、関西初の常設店舗として2021年にルクア1100の2階にオープン。
2年後の2023年に同館の4階イセタンフロアに移転しました。

ブランドカラーであるオレンジ一色に染まったお店は、フロアでも目立ち度抜群!大阪らしく元気あふれる見た目のお店になっています。

また、DAYLILYのお店では、ウェイルカムティーのご提供や、最近のお悩み相談、気になる商品の試飲・試食などもでき、訪れるだけできっと心も身体も養生されるはずです✨

エスカレーター

✳︎店側から見たエスカレーターの位置。
ルクア1100のエスカレーターを4階まで上がってすぐ左側にお店があります。

駅

JR大阪駅直結の便利な立地で、お買い物やお仕事帰りにもふらっと立ち寄りやすいお店です。どの出口からもアクセス可能ですが、一番近いのは連絡橋口改札と中央改札です。

(販売終了)大阪・関西万博とルクア1100店で買える大阪限定パイナップルケーキ

大阪・関西万博「TECH WORLD」館内で販売いただいていた、神農生活のミャクミャクカラー大阪・関西限定パイナップルケーキや、烏龍茶パイナップルケーキ」や「台湾甜杏仁茶」。

パイナップルケーキは、1個がずっしり食べ応えがあり、ジューシーなパイナップル餡と、カボチャの種や枸杞の実の食感を楽しむことができる大満足の一品です◎

現在も、中身が同じ定番のパイナップルケーキは販売中です!

万博で買いそびれてしまった方や、一度食べてファンになってくださった方、大阪土産をお探しの方にもご好評いただいています。ぜひこの機会にお立ち寄りください✨

※大阪・関西万博は終了しました。通常パッケージのご用意はございます。

通常のパイナップルケーキはこちら

ルクア1100店おすすめアイテムベスト3👑

【第3位】有名美容家さんのご紹介で話題に「TAIWAN TEA PROTEIN」

anan「カラダにいいもの大賞」2023受賞👑
甘味料・着色料・保存料不使用

丁寧に発酵・焙煎を重ねた高級台湾茶「鉄観音茶」と、ホエイプロテイン、そして5種の和漢〈枸杞の実〉〈紅景天〉〈高麗人参〉〈余甘子〉〈姜黄〉をかけあわせた全く甘くない台湾茶プロテイン。

鉄観音茶は、しっかりとした焙煎香がありながら、後味はすっきり心地いい。ほうじ茶に似た香ばしさとまろやかな甘みが特徴です。

プロテイン特有の甘みやケミカル臭が苦手だと感じていた方の常識を覆す、飽きずに毎日楽しんでいただけるプロテインです!

関連記事:お茶のように楽しめる全く甘くない台湾茶プロテイン「TAIWAN TEA PROTEIN 鉄観音茶」が誕生

ANNIVERSARY BEAU-TEAはこちら

【第2位】ザクザク食感がクセになる「SUPER OATS CRUNCH」

ふと口寂しい時のおやつとしてイチオシなアイテム。

DAYLILYの人気商品「TAIWAN TEA PROTEIN 鉄観音茶」と、女性の心身の変化に寄り添うフェムケアフードブランドMinotte(ミノッテ)の人気商品「オーツクッキー」とのコラボレーションから生まれたSUPER OATS CRUNCHです。

美味しさだけでなく、女性の健康に欠かせない「たんぱく質」「葉酸」「鉄分」をしっかり補うことができるギルトフリーな栄養満点のおやつで、ananの2024からだにいいもの大賞を受賞👑 ルクアSister内でも人気なヘルシーおやつです。

関連記事:【DAYLILY×Minotte】葉酸&鉄分とたんぱく質16g以上が摂れる!忙しい現代女性の味方「SUPER OATS CRUNCH」が新登場!

SUPER OATS CRUNCHはこちら

【第1位】台湾茶でケアしたい方に「TAIWAN BEAU-TEA 菊花四季春茶」

ティーパックタイプで淹れやすく、リラックスタイムにぴったりな本格的な台湾茶。

ストレスフルな方、 スマホ・パソコン作業が多い方、巡りよく過ごしたい方におすすめのお茶です。水出しでも美味しくお召し上がりいただけます。

爽やかな菊花の香りに、四季春茶の深みが加わり、口当たりは甘くやわらかで、上品かつ華やかな香りが特徴。清らかな空気と水質に恵まれた台湾産素材を100%使用しています。

関連記事:【新商品】上品で華やかな台湾茶葉と菊花をティーバッグに。「TAIWAN BEAU-TEA 菊花四季春茶」販売開始

TAIWAN BEAU-TEA 菊花四季春茶はこちら

五行チェックで、今のあなたにぴったりの養生を

ルクア1100店では、「五行チェックシート」を使って、あなたの今の五行タイプを診断。
タイプごとの特徴や、毎日を心地よく過ごすための養生ポイントも丁寧にお伝えしています。

さらに、体質やお悩みに合わせたお茶やおやつを、Sisterがご提案。
気になる商品はその場で試飲もできるので、味を確かめてからお選びいただけます。

ぜひ、心と体に寄り添うひとときを体験しにお立ち寄りくださいね。

ルクア1100店で叶える“わたしらしい養生”

いかがでしたでしょうか?

DAYLILYルクア1100店は、日々を忙しく過ごす女性たちが、ふと立ち寄って自分をいたわることができる場所です。体調や気分に合わせて、ぴったりのアイテムに出会えるよう、ルクアSisterが丁寧にお手伝いします。

大阪・関西万博のついでに立ち寄ってくださる遠方からのお客様も大歓迎。

コンパクトで商品が見やすく、スタッフとの距離も近い店内は、初めての方にも安心してお過ごしいただける、やさしい空間です。

「なんとなく気になるな…」そんな気持ちからでも、どうぞお気軽にお立ち寄りください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【DAYLILY ルクア1100店 】
所在地:大阪市北区梅田3丁目1-3 ルクア イーレ 4F 
営業時間:10:30〜20:30(※施設の営業時間に準ずる)
アクセス:JR「大阪駅」直結、各線「梅田駅」からも徒歩圏内

◎合わせて読みたい
九州で買えるのはここだけ!博多駅直結 徒歩2分「DAYLILY 博多マルイ店」で台湾のご自愛アイテムをお買い物

【北海道初出店】DAYLILYの常設店が札幌ステラプレイス センターB1階に、9月20日(金)グランドオープン!

【NEWS】ナチュラルローソンでDAYLILYの4アイテムの取り扱いがスタートしました!

UenoRiho

DAYLILY PR担当。 大学時代に「養生」をテーマに卒論を書いたことが漢方との出会い。 ”湾生”の祖母を持ち、コスメ、スキンケア、グルメが大好き。

POPULAR TAGS
人気のタグ