LIFE STYLE

【ひと手間アレンジレシピ5選】DAYLILYのお茶を使ったティーソーダやレモンティー、馬拉糕風蒸しパンなどの作り方

Sisterのみなさん、こんにちは。

ルクア1100店のRihoです。

今年5月、ルクア店で実施した「アレンジドリンク講座&試飲会」でルクア店で1番のお茶Loverなyamaさんが考案してくれたレシピを今回、みなさんにもご紹介したいと思います!

DAYLILYのお茶を使って手軽に作れるアレンジドリンクからちょっとひと手間かけた蒸しパンまで。ぜひ、参考にしてみてください♡

① 杏仁茶がデザートに「マーマレード入りアイス杏仁茶」

アイス杏仁茶

Annin Beau-Tea 台湾甜杏仁茶」は冷やして飲んでも美味しいのですがさらに、今回は甘みを加えて、飲むデザートにしました。

夏の日差しや室内の冷房により潤い不足を感じる時にぜひお試しください。

◎ 作り方 
1)大さじ1〜2で杏仁茶をお湯30ml位で濃い目に作る
2)粗熱とって冷蔵庫で冷やす
3)水やお好みのミルクを100mlほど入れる
4)トッピングにマーマレードなどお好みのジャムを入れる
5)仕上げに鉄観音プロテインを適量ふりかける

▼オススメトッピング
マーマレード、ゆず茶など柑橘系ジャムやコンポート
タピオカ、白キクラゲシロップ煮

Annin Beau-Tea 台湾甜杏仁茶

② 台湾茶とレモンの酸味がベストマッチ「菊花四季春レモンティー」

菊花四季春茶
TAIWAN BEAU-TEA 菊花四季春茶」は爽やかな菊花の香りに、四季春茶の深みが加わり、口当たりは甘くやわらかで、上品かつ華やかな香りが特徴。

レモンとの相性もよく、すっきりとした味わいで、菊花が熱を冷ますので、熱がこもりやすい時におすすめのアレンジレシピです。

◎ 作り方
1)ティーポットに菊花四季春茶ティーバッグ1包、300mlのお湯を注いで5分間抽出

2)アイスでお召し上がりの場合は粗熱をとった後、冷蔵庫で30分ほど冷やす

3)カップに注ぎレモンスライス、もしくはポッカレモンを3〜4滴入れる

4)お好みではちみつやアガベシロップなど入れると甘みがでてさらに美味しい。ティーバッグから菊花だけ取り出して浮かべても見た目が可愛くておすすめです。*菊花は食べられません。

TAIWAN BEAU-TEA 菊花四季春茶

③ 薔薇の香りひきたつ「薔薇東方美人ティーソーダ」

TAIWAN BEAU-TEA 薔薇東方美人茶」は東方美人茶の天然の蜜のようなフルーティーな香りと、なつめと薔薇の甘く優雅な香りが特徴。

ティーソーダにすることで、より一層すっきりとさせてくれて、さらにバラの香りが気持ちを穏やかに癒してくれます。

◎ 作り方
1)ティーバックで熱湯40〜50mlを5〜10分ほど抽出し粗熱を取って冷蔵庫で30分ほど冷やす

2)冷蔵庫で冷やした薔薇東方美人茶に炭酸水で割る

3)お好みで甘さが欲しい時は蜂蜜、ガムシロップなど追加
*お砂糖の時はお茶が温かいうちに溶かしておく。

TAIWAN BEAU-TEA 薔薇東方美人茶

④ 食べるお茶 City of Starsを使ったふかふか「馬拉糕風蒸しパン」

EAT BEAU-TEA ~ City of Stars~」は 〈桑の実〉のジューシーさ、〈ナツメ〉の自然な甘み、〈桂花〉の華やかな香りが、沈んでしまったり、高ぶりすぎてしまった状態から、もとの自分に戻してくれるそんなお茶です。ノンカフェイン&お砂糖不使用なので、朝から寝る前まで好きなタイミングで飲むことができます。

そんな「EAT BEAU-TEA ~ City of Stars~」を使った馬拉糕風蒸しパンのレシピです。
ふっくらもちもちで、優しい甘味のおかずパンをぜひお試しください。

◎ 用意するもの
・ボウル
・シリコンカップ 7×3cm 8個分
・EAT BEAU-TEA City of stars 
・ お湯30ml

⭐️ホットケーキミックス 100g
(試作はBIO_RAL BIO-RAL 商品詳細 | 株式会社ライフコーポレーション使用)
⭐️牛乳30cc
⭐️黒糖又はきび砂糖、三温糖15g
⭐️米油 大さじ0.5
⭐️ごま油 小さじ1
⭐️醤油 小さじ1

◎ 作り方
1)ボウルに卵を溶く

2)City of starsを約大さじ3杯をカップに入れお湯30mlを淹れて2〜3分抽出する

3)卵を溶いたボウルの中に抽出したCity of starsと⭐︎のついた材料をいれてよく混ぜる

4)シリコンカップの6〜7分目位まで③を流しこむ

5)蒸気の上がった蒸し器にのせ12〜3分位蒸す。シリコンカップの大きさによって蒸し上がり時間が変わるので、竹串を刺して蒸し上がりを確認する。

Refill EAT BEAU-TEA ~ City of Stars~

⑤ 甘酸っぱさがクセになる「ANNIVERSARYティーソーダ」

ANNIVERSARY BEAU-TEA」は台湾では古くから美容と健康のために用いられてきた食用のお花<洛神花>と、日本で愛されるコク深い<乾燥梅>そして、味をまろやかに整え、潤いを与えてくれる<氷砂糖>をブレンド。

梅ジュースのような甘酸っぱい味は疲れた心と身体に潤いを与えてくれます。夏バテ気味な時にもぴったりなドリンクです。

◎ 作り方
1)グラスにアニバーサリー1包を40cc位のお湯を淹れて10分ほど抽出。お湯が熱いうちに氷砂糖を溶かす

2)粗熱とってから冷蔵庫で冷やす。

3)約100mlの炭酸で割って完成。

ANNIVERSARY BEAU-TEA

いかがでしたでしょうか?

今回は暑い季節におすすめのちょっとひと手間かけたアレンジレシピ5選をご紹介しました。

気になるレシピがあればぜひ作ってみてくださいね!みなさんのDAYLILYのお茶の楽しみ方のバリエーションの1つにしてもらえたら嬉しいです。

◎合わせて読みたい
【新商品】甘く香る杏仁とサクッと食感。台湾式 杏仁パルミエクッキー&台湾菓子4選

【大阪駅直結!】TVや雑誌で話題のDAYLILYルクア1100店 &関西万博の限定アイテムをご紹介

UenoRiho

DAYLILY PR担当。 大学時代に「養生」をテーマに卒論を書いたことが漢方との出会い。 ”湾生”の祖母を持ち、コスメ、スキンケア、グルメが大好き。

POPULAR TAGS
人気のタグ