
【新店舗】DAYLILY が九州・博多に初出店!養生スープ & BAO専門店「DAYLILY KAMPO STAND」を併設し、2022年4月27日に博多マルイにオープン🍍🍽✨
Sisterのみなさん、こんにちは👭 新店舗オープンのお知らせです📣✨ 2022年4月27日に日本6号店目(東京3店舗、大阪2店舗)となる店舗を博多マルイにオープンします!🎉 昨年11月にオープンした心斎橋パルコ店から販売をスタートした「台湾漢方養生スープ」や「ヴィーガン台湾ハンバーガーBAO...
Read moreSisterのみなさん、こんにちは👭 新店舗オープンのお知らせです📣✨ 2022年4月27日に日本6号店目(東京3店舗、大阪2店舗)となる店舗を博多マルイにオープンします!🎉 昨年11月にオープンした心斎橋パルコ店から販売をスタートした「台湾漢方養生スープ」や「ヴィーガン台湾ハンバーガーBAO...
Read moreSisterのみなさん、こんにちは✨ だんだんとあたたかい日が増えてきて春の日差しが心地よいですね🌿🌞 寒暖差も激しいので、体調崩さないように養生してください☺️ 今回はSisterのみなさんに新商品のお知らせです📣 この春、大人気のASIAN SUPER POWDER シリーズから美をチャー...
Read more先日YouTubeでは、関東近郊のおすすめ台湾料理店をご紹介させていただきました。たくさんの方に観ていただき、ありがとうございます!そこで、ぜひ関西編も!というお声をいただきましたので、まず記事で大阪のおすすめ台湾料理店を紹介したいと思います。
Read moresisterのみなさん、こんにちは👋 初めて記事を書かせていただきました台湾人sister ウィニーです☺︎ 3月に入り、少し暖かくなりましたね。道端に春の始まりを告げる水仙が咲くところも見かけました!これから咲く桜も楽しみです! 命が芽吹く春ですが、古くからの言い習わしや諺に「春に三日の晴れ...
Read more台湾の人は、その時の体調や季節に合わせて、自分に合った漢方の料理、ドリンクやサプリメントを選び、体調管理をしています。特に、女性は毎月の巡りに合わせて、その日に合うドリンクをチョイスすることが多いです。 その中で、多くの台湾女子がもっと元気になりたいときは、『八珍飲』を選びます 『八珍飲』はそ...
Read more台湾の漢方薬局今も量り売りで販売することが主流で、自分の容器を持っていって量り売りで購入して、家で飲まれています。今日は、その量り売り文化について紹介したいと思います。
Read moreもうすぐ台湾では旧正月(春節)が迎えます🧧 今日は、台湾の旧正月期間に欠かせない縁起の良い食べ物を紹介したいと思います。 日本でも手に入れるものが多いので、ぜひ、DAYLILYと一緒に台湾の旧正月を楽しく迎えましょう!
Read more台湾には火鍋のお店が数多くあり、元気が足りない時や、冬の寒い時期に火鍋を取り入れて身体を整えます。家族や友達と楽しく食事をする時には、必ずと言っていいほど火鍋をみんなで食べる習慣があります。そんな台湾人に身近な火鍋の台湾人らしい楽しみ方をご紹介したいと思います!
Read moreSisterのみなさんこんにちは! DAYLILYのSisterで、国際薬剤師のMikiです☺️ 先日、誠品生活日本橋のキッチンスタジオにて、Eriさん、ハンちゃん、私とで、DAYLILY火鍋イベントを開催しました🎪 イベントでは、新商品「TAIKAN YOJO HOT POT 台漢養生火鍋...
Read more11月にオープンした全国初の「DAYLILY KAMPO STAND 」心斎橋PARCO店、連日たくさんのsisterに来ていただきとてもうれしいです☺️ 今日は話題になること間違いなしのおすすめのメニューや注文方法などをご紹介しますね🙋♀️✨
Read more今日は、冬の台湾の定番スイーツ焼仙草(シャオシェンツァオ)を紹介したいと思います。 アツアツの仙草茶をベースにして、お好みでタピオカ、小豆、団子、ピーナツなどを入れるだけで焼仙草になります。ぜんざいのようなスイーツです。さらに、ローストピーナッツにかけるのもおすすめです。コリコリ感が楽しめ...
Read moreSisterのみなさん☺🙌すっかり冷え込む季節ですが元気でお過ごしでしょうか? DAYLILYから、これからの寒い季節にぴったりな、お家で手軽に楽しめる、たっぷりの和漢素材を組み合わせて作った「Taikan Yojo Hot Pot 台漢養生火鍋」が新登場します! 11月4日からオンラインスト...
Read more