
TRUNK(HOTEL) WEDDING イベントに出品・参加をさせていただきました!
Sisterのみなさん、こんにちは! DAYLILY SisterのMikiです。 夏の疲れが出る頃ですが、お元気でお過ごしでしょうか? 暦の上では立秋を迎え、夕方のお散歩が気持ちよく、秋の気配が少しずつ感じられるようになりました。 2022年8月13日渋谷区神宮前にあるTRUNK(HOTEL...
Read moreSisterのみなさん、こんにちは! DAYLILY SisterのMikiです。 夏の疲れが出る頃ですが、お元気でお過ごしでしょうか? 暦の上では立秋を迎え、夕方のお散歩が気持ちよく、秋の気配が少しずつ感じられるようになりました。 2022年8月13日渋谷区神宮前にあるTRUNK(HOTEL...
Read moresisterのみなさんこんにちは👋 DAYLILYのCo founderのmoeです。 お盆は過ぎたのにまだまだ暑い日がつづきますね。適度な水分と塩分補給を忘れずに、無理せずヘルシーにお過ごしくださいね。 カバンの中身を紹介させていただきました🙌 さて、2週間ほど前に公開された「PEOPLE'...
Read moresisterのみなさん、こんにちは😄 DAYLILY sisterのRihoです🙋♀️ お盆休みも明けてお疲れは溜まっていませんか?日差しの強い日が多いので熱中症にも気をつけましょうね☀️💦 POPUP STORE 「DAYLILY “Golden Nest Store” at POLA ...
Read moreSisterのみなさん、こんにちは!DAYLILY SisterのAkaneです☺︎ 今回はお肉類を使用しないベジタリアンな【素餃子(スゥージャオズ)】とDAYLILYの「酸梅湯」を使ったオリジナルのたれのレシピを紹介します🥟 ヘルシーに美味しく身体の内側からボディコンディションも整えることが...
Read moreわたしたち台湾発 漢方のライフスタイルブランドDAYLILYは、和漢素材を使ったお茶やお菓子、サプリメントだけでなく、体温と気分をあげてヘルシーに過ごせるようなライフスタイル雑貨やチャイナシューズ、アクセサリーなどもお届けしています🕊 今月6月の誕生石は「パール」 そして、DAYLILYが今年...
Read moreこんにちは👋DAYLILY SISTERのあずさです🌿雨が多く蒸し暑い日が増えてきましたね。こんな日は何だか気持ちも晴れませんが、皆さんはどんな風に雨の日や自分時間を過ごしていますか☺?私はお休みの日は必ずと言っていいほど自然がある場所へ出かけます。緑豊かな中でゆっくりと深呼吸をしたり、のんび...
Read more皆さん、はじめまして!SisterのMisatoです! 今回は「DAYLILY KAMPO STAND」で提供するヴィーガンメニューにちなんで、ベジタリアンやヴィーガンなど多様化する食生活についてのお話です😌 皆さんは「ベジタリアン」と聞いてどんなイメージを浮かべますか? 💭ベジタリアンは野...
Read moresisterのみなさん、こんにちは👋渋谷ヒカリエShinQs店のShizukaです😊DAYLILYの大人気ワークショップ“虎頭包体験“をご存知ですか?💕台湾漢方の伝統的な包み方である「虎頭包」は、ちょっとした贈り物などに包むのにもぴったりで、知っておくととっても便利❣️そして、ワークショップで...
Read moreSisterのみなさん、こんにちは♡ DAYLILY SisterのMikiです☺︎ 先日、4月21日(木)東京・表参道にて、自分らしいここちよさをランジェリーを通して叶えるトリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社の今シーズンのブランドコンセプトを体験いただくイベントでDAYLI...
Read moresisterのみなさん、こんにちは! 大阪のルクアイーレ店で働く、かたおかと申します🌈 お医者さんで漢方薬を処方していただいたことがきっかけで東洋医学に興味を持つようになり、今はDAYLILYで働いています🐲🧡 DAYLILYで働くsisterたちは、それぞれの強みや興味関心があることを今の...
Read moreDAYLILYで取り扱っているアクセサリーは、漢方素材で金型をつくったもので、シンプルながら素材感が際立って唯一無二の美しさがあります。 上品さと華やかさを感じられ、いつも身につけていたくなる、お守りのようなアクセサリーなんです☺️
Read moreこんにちは、DAYLILY Sister 国際薬膳師のMikiです! 秋といえば、食欲の秋や読書の秋、芸術の秋とありますが📚🍠 中医学で秋は「悲しみ」と関係が深く、落ち込みやすかったり、センチメンタルになりやすい悲しみの季節🍂 秋は乾燥が大敵 秋の邪気は「燥邪(そうじゃ)」と言って乾燥が大敵👿...
Read more