
地域を見守る特別な場所、漢方薬局
※以下の文章は、ウェブメディア「TSUMUGI」からの転載です。 5年前、日本の大学院への入学をきっかけに東京へ来たわたし。ある日、近所を散歩していて、古風な外観の漢方薬局を見つけた時は、「よかった!これで、病気になってもなんとかなる!」と、心底安心しました。 その後、しばらくして風邪をひき...
Read moreDAYLILYから歩いて3分ほどのところにある私たちが大好きな漢方スープ「四神湯」のお店「老翁家四神湯」をご紹介したいと思います!台湾に来たらぜひ食べてほしいひとつです。個人的に台北で一番美味しい四神湯のお店ではないかと思っています。
Read moreDAYLILYで販売している食べられる養生茶「EAT BEAU-TEA」 薬膳の素材を食べながら飲んで、そしてキレイになれるお茶として大人気です♡女の子の身体のことを考えながら、漢方の薬剤師さんと1年以上をかけて一緒に開発をしました! 現在はこの1種類「EAT BEAU-TEA」 My Fav...
Read more※以下の文章は、ウェブメディア「TSUMUGI」からの転載です。 みなさん、お久しぶりです。DAYLILYの王です。 最近はポップアップストアの準備が忙しく、台湾的日々漢方の更新ができずにいました。みなさん、お元気ですか?寒さが厳しくなるこれからの季節、どうぞお体に気をつけてお過ごしくださいね...
Read moreみなさん、你好^^先日11月2〜7日まで表参道で開催しましたDAYLILY日本初のPOPUPSHOP、無事終了いたしました! 【日本初上陸】DAYLILYのPOPUP SHOPが表参道に期間限定オープン!11月2日(金)〜7日(水)@表参道ROCKET 最初は、どのくらいのお客さまにお越しいた...
Read moreみなさんこんにちは👋 DAYLILYもある松山空港からほど近い「民生社區・富錦街エリア」で、最近、台湾の若者にも大人気なバターケーキ屋さんをご紹介します。 美味しいだけでなく、細部までこだわったフォトジェニックな店内はまるでテーマパークのようなんです👀 以前、こちらのDAYLILY ...
Read more台湾好きの間では、もはや定説となった「やさしい台湾男子」のお話。DAYLILYにも実は、女の子のために漢方を買いに来てくださる台湾男子のお客さまが多いのです〜♡日本人女子としては驚き、うらやましく思った台湾の「相手の身体を思う素敵な文化」をご紹介します。 みなさんお待ちかねの「台湾男子」に...
Read more最近、食べものだけでなく「デザイン」も注目されている台湾。そこで、お土産用にも自分用にもマストバイな美しい台湾茶をご紹介!台湾にお越しの際はぜひ訪れてみてください♡ みなさん你好♡Moeです! 台湾といえば、ちょっと懐かしいような、昔ながらのローカルな雰囲気をイメージする方も多いかもしれませ...
Read more数あるDAYLILYの商品の中で売れ筋TOP3をご紹介!台湾のお土産に、ご自身用にぜひお試しください♡ 3連休などを利用してさくっと台湾旅行おすすめです! みなさん、你好♡来週月曜日は海の日ですので3連休でご旅行に行かれるという方も多いのではないでしょうか?台湾にいくよ!という方もも...
Read more台北最大の漢方街「迪化街」のメイン通りから少し外れた場所にある、洗練された独特の美しい雰囲気を持つセレクトショップをご紹介。オーナーさんの感性や審美眼で選ばれた、驚くほど素敵なものがたくさんあります! 私たちも台湾に行く度に必ずといっていいほど訪れる台北最大の漢方街「迪化街」。昔...
Read more旅行ではどの順番でどうまわるかが重要。台湾に来たらまず最初にDAYLILYを訪れてほしい、その3つの理由をご紹介♡台湾旅行のお供にぜひDAYLILYの漢方とグッズを♪ ゴールデンウィークからあっという間に1ヶ月ほどが経ちましたが、もう台湾が恋しい!旅行に行きたい!という方も多いのではな...
Read moreDAYLILYの商品が、アジア最大級のECモール「Pinkoi」でご購入いただけるようになりました! 台湾からも日本からもいつでもご購入いただけます。ぜひネットでのお買い物も楽しんでくださいね♡ アジア最大級のECマーケットPinkoiで、DAYLILYの商品の販売を開始いたしまし...
Read more台湾の旅情報はどうしても「ローカル感」を求めがち。しかしそこはあえて、綺麗でセンスのいいお店も紹介したい!ローカルを行き尽くした上級者にも、台湾初心者の方にもぜひ訪れてほしいお店です。 台北には毎月行っているので、よくオススメのお店を聞かれます。 その時に、もちろんローカルなお店も...
Read more